WEB予約について

こちらのWEB予約は初診の方専用です。
再診の方は診療時間内にお電話でご予約をおとりください。
WEB予約で表示されてない時間も診察できることがありますので、お電話にてお問い合わせください。
(お電話:03-5927-8250

×

大塚の地に通いやすい “小さな大学病院”を

〜今ある自分の歯を大切にしたい方のために〜

  • 「大塚」駅

    徒歩3

    「新大塚」駅

    徒歩5

  • 自転車OK

    患者様専用の

    駐輪場あり

ホーム|大塚・新大塚の歯科、歯医者なら【U DENTAL CLINIC 大塚・新大塚】

WEB予約について

こちらのWEB予約は初診の方専用です。
再診の方は診療時間内にお電話でご予約をおとりください。
WEB予約で表示されてない時間も診察できることがありますので、お電話にてお問い合わせください。
(お電話:03-5927-8250

×

/  症例写真集

症例写真

当院の症例写真を掲載しております。
治療内容や期間、費用や、メリット・デメリットについてもご説明しております。

          症例写真集へ
       

/  当院のご案内

〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-44-14 シティハウス南大塚レジデンス 1階

TEL 03-5927-8250

診療時間
09:0013:00
14:0018:00

休診日:日曜・祝日

/  院長からのご挨拶

院長

院長

     
  • 国立 東京医科歯科大学 歯学部 卒業
  •  
  • 国立 東京医科歯科大学 大学院 卒業(歯学博士)
  •  
  • 日本歯科保存学会認定医
  •  
  • 東京医科歯科大学 非常勤講師
  •  

U DENTAL CLINIC 大塚・新大塚院長の大林翔と申します。
このたびご縁があり、大塚・新大塚の地で開院することになりました。
私は東京医科歯科大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学大学院う蝕制御学分野(虫歯の治療や予防を考える分野)で、詰めものや被せものを歯と一体化させ虫歯の再発を予防する“接着歯学”を学んできました。なるべく歯を削らず、歯に負担をかけない治療を得意としています。
また、残っている歯に負担をかけないインプラント治療をはじめとした欠損補綴(失った歯を回復する治療)も数多く臨床経験を積んできました。こうした大学病院での臨床・研究・歯学部学生教育のなかで得た知識や技術をもとに皆様のお役にたてるよう日々努力していきたいと思っております。
虫歯や歯周病を治療で改善していくことはもちろん重要ですが、そもそもそうならないための予防も大切であると考えております。皆様がいつまでもご自身の歯で健康的なお口でいられますよう、それぞれの方に合わせた安心・安全な治療・予防をこころがけていきます。少しでもお口のことで気になることがあれば、なんでもご相談ください。

通いやすい・安心のクリニック

「大塚」駅 徒歩3分、「新大塚」駅 徒歩5分の立地

01FEATURE

「大塚」駅 徒歩3分、
「新大塚」駅 徒歩5分の立地

JR山手線「大塚」駅と丸の内線「新大塚」駅を結ぶ通り沿いにあり、どちらの駅からもアクセスしやすい立地。
都電荒川線「大塚駅前」駅からも徒歩5分。
シティハウス南大塚レジデンス 1階に面しており、南大塚通り沿いにあるので、わかりやすい場所にございます。

国立 東京医科歯科大学病院出身の歯科医師中心の安心の診療

02FEATURE

国立 東京医科歯科大学病院出身の
歯科医師中心の安心の診療

国立 東京医科歯科大学病院のグローバルスタンダードな治療を目指しております。
患者さんが安心して通院していただけるように今まで培った知識、経験を皆様に還元していきます。

マイクロスコープ・CTなどの先端医療機器を使用した精密な治療

03FEATURE

マイクロスコープ・CTなどの
先端医療機器を使用した精密な治療

肉眼の約20倍に視野を拡大できるマイクロスコープを用いて、細部の状態を目で確認しながら処置を実施します。
また、精度の高い精密治療により、的確な処置、審美性の向上、再発防止に努めています。

“痛い”“怖い”という不安を軽減する歯科医院

04FEATURE

“痛い”“怖い”という
不安を軽減する歯科医院

歯医者が怖いという方は実は数多くいらっしゃり、多くの患者さんが“痛くない”“怖くない”歯医者を探しているのではないでしょうか。当院では麻酔による痛みの少ない治療を目指して、患者さんの不安をなくすような歯医者を目指しております。

プライバシーに配慮した院内

05FEATURE

プライバシーに配慮した院内

診療室はすべて半個室でプライバシーを守ります。
また受付では、お名前のかわりに診察券番号でお呼びします。

一人ひとりに合った“オーダーメイド”の治療・予防メンテナンス

06FEATURE

一人ひとりに合った“オーダーメイド”
の治療・予防メインテナンス

当院では患者さんと信頼関係を築きながら、二人三脚で治療や予防に取り組んでおります。
患者さんが治療に対して不安や心配が少なくできるように多角的な見地からアプローチした治療やそれに必要な検査を行い、わかりやすく丁寧にご説明いたします。

診療のご案内

Page Top